お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 39204円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
19939円
97800円
8140円
17880円
15288円
9900円
正絹 染羽尺 名物古代裂
38610円
色無地 先練唐織唐草文 シクラメンピンク【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚
39204円
【21日まで!夏休み 全品5%OFF】小紋着尺 単衣にも 紅型染 丹後ちりめん [商品番号km2225]【あすかや】
色無地 先練唐織唐草文 肥後煤竹【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚
色無地 先練唐織桐唐草 利休茶【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚
色無地 先練唐織唐草文 鶸茶【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚
色無地 先練唐織唐草文 鳩羽鼠【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚
色無地 先練唐織桐唐草 アイボリー【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚
(まとめ) TANOSEE 片開きパイプ式ファイルE A4タテ 300枚収容 背幅56mm グレー 1冊 【×30セット】[21]
12817円
JARGY USB・IEEE1394ハブ USB2.0アクティブケーブル&4ポートUSBハブ 30m HUB-286-30M 取り寄せ商品
14401円
カートに入れる
色無地 浜ちりめん 高砂縮緬 さくら染 極上の生地 桜色 京の引き染 四季咲 友禅染 反物 新品 未仕立て 正絹 和柄 最高級 礼装用 お洒落着 お茶席 モダン 大正ロマン レトロ おしゃれ かわいい 粋 涼しい 大人 上品 和 No.4-0263
■素材
・正絹
■詳細
・極上の生地 河藤謹製 高砂縮緬(1号) ・浜ちりめん ・京の引き染 さくら染 ・友禅染 ・友八掛付き ・日本製
■カラー
落ち着きのある上品な桜色
■合せる帯
半幅帯 名古屋帯 洒落袋帯など
■着用シーン
お買い物 食事会 デート パーティー 観劇 映画鑑賞
■新品・未使用品・未仕立て品
(お仕立ては別途料金にて承っております)
染め上がったばかりのお品です。
コロナSOS
~閉店したくないんですセール~
お恥ずかしながら、当ショップを覗いていただいた皆さまにお願いがございます。
昨年から続くコロナ渦、
売れない日々が続き、少し戻ってきた!と歓喜したのも束の間、
また売れない・・・さらに売れない・・・どうしよう・・・
でも頑張ろう。みんなで乗り越えよう。
きっといつかは終わると、明るい未来を信じて。
スタッフ一同、同じ思いを胸に駆け抜けて参りました。
でもやはり、厳しい現実は目の前にございます。
お店を続けていくための資金作りのために、
厳選して入荷したお品を、大幅値下げさせていただきました。
当店の設定価格より、半額以下、原価割れのお値段を設定させていただいております。
見て頂けましたら、本当にお安い事が一目でお分かりいただけるかと思います。
もちろん商品の品質は保証させていただきます。
でもそれより何より、お店を続けたい・・・
お店を守りたい・・・
お客様にお得にお買い上げいただけましたら、
その資金を運用し、なんとか踏ん張って、
これからも皆様と共に、着物の世界の素晴らしさを、日本の美を伝えていきたい。
いつかこの辛く、悲しい日々が終わって、
以前のように、普通に、家族や友達、大切なあの人に会えた時、
晴れやかな笑顔でいれるように。
その笑顔を支えたい、守りたい。
着物の世界にはそんなチカラがあると信じています。
どうか皆様のお力を貸していただけたら幸いです。
244/108 no.1356 hara