お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
発売日:2024年10月1960年代に入り特急列車の食堂車の体質改善がある程度進行したことから、急行列車のあらたな 食堂車のあり方が模索され、軽食堂やサロン室といったコンセプトで1962年に登場したのがオシ16です。車体中央片側にキッチンを置いた前後対称の食堂車としては前例の無い設計で、キッチンに面した部分はビュッフェ、それ以外の部分は窓側へ向いたカウンタースタイルとサロン室風の食堂となり、色彩を含めたインテリアデザインや、電気コンロ以外の電子レンジやアイスクリームストッカーなどの電化装備品でも先進的かつ意欲的な試みが注目を集めました。合計で6両が旧型客車の台枠に新造車体を載せるかたちで改造され、電気暖房を搭載していない0番代3両は台車がTR47で主に東海道・山陽本線の夜行急行「彗星」「銀河」「瀬戸」などで活躍する姿が見られましたが、サービス人員不足の面から1972年3月を以て引退、わずか10年余りの使命を終えました。製品は登場当初の、ぶどう色2号をまとった姿を再現しています。●マイクロエース客車シリーズのさらなる充実●多くのご要望にお応えし、1960年代の夜行急行全盛期に欠かせないオシ16を単品で発売●A8544(2004年6月出荷)以来、20年ぶりにぶどう色のオシ16が登場●落成後間もない姿の0番代、TR47台車を装着●各種標記の位置、サイズを見直し●検査標記は「37-3 高砂工」を印刷※部品共用のため一部実車と異なる部分があります※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 3918円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7140円
9763円
13855円
5610円
10672円
12804円
トミックス 国鉄貨車 ソ80形 グリーン ( チキ7000形付 ) 2772 Nゲージ 鉄道模型 TOMIX [ 新品 ]
6204円
送料無料◆セット販売 8027-1×10 KATO カトー トラ45000 積荷カバー付 (2両入)×10 20両セット Nゲージ 鉄道模型(ZN120255)
8100円
【中古】(未使用・未開封品)KATO Nゲージ チキ5500 2両入 6000形コンテナ搭載 8045 鉄道模型 貨車
7203円
【中古】(非常に良い)KATO HOゲージ タキ43000 シルバー タキ143645 1-825 鉄道模型 貨車
4165円
【未使用】【中古】KATO Nゲージ ワム90000 2両入 8029 鉄道模型 貨車
4082円
送料無料◆セット販売 8070×10 KATO カトー テム300 (2両入)×10 20両セット Nゲージ 鉄道模型(ZN120257)
8388円
【未使用】KATO Nゲージ テム300 2両入 8070 鉄道模型 貨車
4204円
【中古】Nゲージ 8013 タキ43000 ブルー
4256円
[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A6975 トキ23600 亜鉛泥鉱輸送用 3両セット
5695円
BOEMOS ボエモス 新品同様 BOEMOS ボエモス ストレートチップ チャッカブーツ シューズ メンズ スエード グレージュ 40 BEAUTY&YOUTH別注 シューズ 40 グレージュ メンズ 【中古】
3918円
カートに入れる
発売日:2024年10月
1960年代に入り特急列車の食堂車の体質改善がある程度進行したことから、急行列車のあらたな 食堂車のあり方が模索され、軽食堂やサロン室といったコンセプトで1962年に登場したのがオシ16です。
車体中央片側にキッチンを置いた前後対称の食堂車としては前例の無い設計で、キッチンに面した部分はビュッフェ、それ以外の部分は窓側へ向いたカウンタースタイルとサロン室風の食堂となり、色彩を含めたインテリアデザインや、電気コンロ以外の電子レンジやアイスクリームストッカーなどの電化装備品でも先進的かつ意欲的な試みが注目を集めました。
合計で6両が旧型客車の台枠に新造車体を載せるかたちで改造され、電気暖房を搭載していない0番代3両は台車がTR47で主に東海道・山陽本線の夜行急行「彗星」「銀河」「瀬戸」などで活躍する姿が見られましたが、サービス人員不足の面から1972年3月を以て引退、わずか10年余りの使命を終えました。
製品は登場当初の、ぶどう色2号をまとった姿を再現しています。
●マイクロエース客車シリーズのさらなる充実
●多くのご要望にお応えし、1960年代の夜行急行全盛期に欠かせないオシ16を単品で発売
●A8544(2004年6月出荷)以来、20年ぶりにぶどう色のオシ16が登場
●落成後間もない姿の0番代、TR47台車を装着
●各種標記の位置、サイズを見直し
●検査標記は「37-3 高砂工」を印刷
※部品共用のため一部実車と異なる部分があります
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります
A9336