西陣織 束錦 伝統工芸士 日下和重 作 老舗 彩栄織物 謹製 優霞 九寸 名古屋帯 黒 正絹 日本製 【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:19098]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



西陣の “伝統工芸士 本気の西陣織”
おびや完全オリジナル帯!!


西陣織 束錦 伝統工芸士 日下和重 作

老舗 彩栄 謹製 優霞 九寸 名古屋帯


こちらの帯は 西陣織 老舗 彩栄さんの

経済産業大臣指定 “伝統工芸士” 日下和重さんが

図案を構成された逸品!


伝統工芸士 日下和重さんが施された帯は

イギリス人で大学教授であり着物研究家である

シーラ・クリフさんなどらと

呉服の依頼され呉服の魅力を hibako という

織物職人さん達で構成された西陣織の職人集団

として


西陣織の魅力ある帯を織り上げられる

方達のお一人で 私も 日下和重さんにお会いし

直接お話しをお聞きする中でこちらの帯と出会い

織って頂いた帯は


生産性の高い帯とは違う、、糸、図案、織の組織

しっかりと向き合い手間暇を掛け

いいものを作る!”というコンセプトの元

織上がった帯は・・魅力がない訳がございません♪


こちらの帯の帯を見た瞬間・・・

ん???何かが違う!”と感じたかた

その目は、、ふし穴では御座いません!

いい目に育ってます♪


柄は 実際には形のない霞を日本的な感覚で

描いた古典柄でもある“エ霞文/えがすみもん

がベースとなり それを伝統工芸士 日下和重さんの

現代に合う感覚で施した図案となります。


一見 幾何学文様のように見えることで古典とは

違うモダンさを感じ取れ またエ霞文を知っている

人が見ると ・・・

お~!あの柄をこんな形で表現するなんて♪

とアレンジさのお洒落も感じ取られる、、、

やります!さすが!伝統工芸士!!!



反物を 持ち持ち上げただけで、、、

キュキュ、、キュキュ、、”と心地よい音、、

絹鳴りの音” 締める時 帯地を引っ張ったりすると

より聞こえてくる 心地良い音であり 高級の証音!

上質な絹糸とそのコストの高い糸を惜しみなく密に

織り上げた時だけ 聞こえる音なのですよね~♪


ご自分しか音は聞こえませんが 見られても、

絹本来の美しい光沢感は周りに人にも気付かれる

だけのオーラは間違いなくあります!


ここだけのお話し・・伝統工芸士 日下和重さんの帯

呉服屋さんは軽く!“30万円代となる!

おびやがどれだけ日下和重さんの帯に

惚れ込んだかを直接お会いしお伝えさせて頂き

お気持ちが届いたからこその このお値段!!

ご期待・・・絶対裏切りません!




【商品について】

・名古屋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹

・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約370cm


【合わせるお着物】 ・付下げ・無地・小紋・御召・紬


【場面】 カジュアル


【季節】 春・秋・冬


【商品番号】 19098



 商品画像 


ご不明な点・ご質問等…御座いましたら
お気軽にお問合わせ下さい。

フリーダイヤル
【 0120-644-293 】

店長「鈴木」がお伺いします!


★すべての帯が 「お仕立代」「帯芯代」 込みの料金!

★ご注文頂いてからの、お仕立ての為、約2~3週間前後のお届けになります。

★すべての商品が【 全国送料無料 】!



 お仕立てオプション お気に入りの帯のお仕立てにこだわりプラスしませんか?


 


残り 1 35100円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから