Providence CHRONO DELAY (DLY-4) プロビデンス ディレイ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

最近のデジタルディレイはタップ機能のついたものが主流ですが、
中にはタップしたテンポを正確なディレイタイムに
設定できないものが多く見られます。
また、ダイレクト音もデジタル変換しているものは音が僅かに遅延していて、
本当の意味でのダイレクト音とは言えません。
CHRONO DELAY(DLY-4)は、タップしたテンポでも正確に
ディレイタイムをセットできるのはもちろん、
設定したディレイタイムをA、Bの2種類記憶させておくことが可能です。

ダイレクト信号は、ギターの持つ個性を失わないまま音質の劣化を防ぐ
VITALIZER回路と音質重視のMIXERを通り、アナログのまま
ディレイ音とミックスして出力されます。
また、正確無比に遅延されたデジタル信号はアナログ信号に変換された後、
ECHO HARDNESS・FEED BACK・MIXのアナログコントロール回路を通す事により、
ダイレクト信号と違和感なくミックスされ、奥行きのある
高品位なディレイサウンドを作り出すことが可能です。
さらに、デジタルディレイにありがちな複雑な操作をすることがないように、
コントロールは非常にシンプルでわかりやすく、
素早く簡単にセッティングができるように設計されています。

■ CHRONO DELAYの特長
ディレイディレイタイムは1~2700mSecで、
4桁の7セグメントLEDでディレイタイムを表示します。
表示モード切替ディレイタイムはmSec. とBPMを切り替えて
表示することができます。
BPM表示モードでタイムセットした場合、簡易的な換算表示ではなく
メトロノームに匹敵する精度でディレイタイムをセットします。
タップテンポフットスイッチを踏んだタイミング通りの
ディレイタイムを正確に設定します。

A/BプリセットメモリーA/Bプリセットメモリーで2種類の
ディレイタイムを記憶させ、フットスイッチで切り替えることができます。
BEAT SPLIT現在のディレイタイムを4分音符として基準にし、
2分音符から8分3連など、7種類の基本的な符割によって
ディレイタイムをリセッティングする機能です。
今まで面倒な計算をしないとできなかった、リズムに合わせた
様々なタイミングでのディレイタイム設定が瞬時に設定できます。

VITALIZER搭載のアナログ回路音質の劣化を防ぐ
VITALIZERと、原音(ドライ音)とディレイ音をミックスするための
ミキシング回路は、音質重視のアナログ回路で構成されています。
EXE.TAP 外部にフットスイッチ(アンラッチタイプ)を接続すれば、
タップテンポをリモートで設定できます。
この機能を使うと、本体のA/B-TAPフットスイッチが
A/Bプリセット切り替え専用になり、フットスイッチ操作だけで
プリセット機能とタップテンポ機能を使い分けることが可能になります。

専用フットスイッチ(別売)を用意
Free The Tone CustomのTAP TEMPO用外部フットスイッチを
ご用意しております。
DLY-FSW メーカー標準価格:\4,200(税込)※受注生産となります

残り 1 27623円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから