お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
岡直三郎商店は、天明七年(1787年)近江商人初代岡忠兵衛が、足尾銅山から江戸へ銅を運ぶ街道の要衝として栄えた群馬県大間々の地に、「河内屋」の屋号を掲げ、醤油醸造業を営んだのが始まりです。
江戸の時代が終わり、明治・大正の時代になると群馬、山梨、長野、八王子から、横浜港へ生糸を運ぶ絹の道の中継地として、活気を帯びる南多摩郡の原町田に工場を設立しました。
昭和・平成の時を経て、現在は東京都町田市に本社を置き、仕込・醸造工程の大半は当大間々工場で行っています。
多摩の本物の味を求めてつくる醤油は、「ホンタマ(本玉)しょうゆ」として、地元の皆様に長年のご愛顧を賜っております。
岡直三郎商店の醤油づくりは、昔ながらの木桶を使って仕込み、発酵・熟成させているのが特徴です。これは手間ひまをかけて良い醤油をつくるという創業以来の教えにこだわり、伝承の製法を守り続けているからです。
この木製木桶の大きさは、6尺桶、7尺桶、8尺桶の3種類があります。1尺は約180cm、7尺の場合、深さが7尺(約2m10cm)、直径が2m60cmあり、ひとつの桶で25~30石(約7,000~9,000リットル)の諸味をつくることが出来ます。
岡直三郎商店では、常時大体100個の木製木桶を使って、仕込みをしています。
醤油の原料は、大豆、小麦、塩の3種類。麹菌・乳酸菌・酵母などの微生物の働きで、じっくりと時間をかけて醗酵・熟成させることでそのおいしさが生まれるのです。
原料にもこだわり、一般的な脱脂加工大豆のほかに100%国産丸大豆と小麦を原料としたものや、100%国産の有機大豆と有機小麦を使用しています。
もちろん、遺伝子組換え大豆は使用しておりません。お客様に安心してお届けできるよう、原料の選別にも配慮しております。
岡直三郎商店 日本一しょうゆ 登録商標一番しぼり 1.8L 業務用6本セット岡直三郎商店は、天明七年(1787年)、足尾銅山から江戸へ銅を運ぶ街道の要衝として栄えた群馬県大間々の地に、醤油醸造業を営んだのが始まりです。昔ながらの木桶を使って仕込み、発酵・熟成させる創業以来の教えにこだわり、伝承の製法を守り続けています。一番しぼり醤油は、究極にこだわった結果生まれた日本一の醤油です。国産の有機丸大豆と有機小麦、天日塩を原料に昔ながらの木製大桶で仕込み、自然の気候そのままに醗酵熟成させました。季節の気候のもとで熟成した諸味を搾るとき、最初に搾る一番生揚(生醤油) の豊かな風味と旨味が活きる醤油です。日本一の名にふさわしい風味と香りをご堪能ください。煮物、つけ、かけ、つゆ、タレ等、何にでも幅広くご使用いただけます。■内容量:1800ml×6本■原材料:有機大豆(国産100%・遺伝子組換えでない)、有機小麦(国産100%)、食塩■塩分:17.1%■醤油の種類:濃口醤油■熟成期間:1年■賞味期限:製造日より1年半
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12053円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
49536円
15180円
143246円
8483円
9234円
16332円
【8/25(日)限定!カードでポイント8倍!】醤油 無添加 国産 ヤマヒサ 杉樽仕込 頑固なこだわり醤油 本生 こい口醤油 720ml 12本セット 送料無料
11652円
国産 有機 醤油 機有るべし (ときあるべし) 900ml X12本 セット (有機 JAS こいくち醤油 調味料) (大徳醤油)
12636円
【全品P3倍 8/24 20時~8/27限定】【ママ割エントリーP2倍】【ケース買いがお得 1本1,729円 】海の精 国産有機 旨しぼり醤油 1L 12本 ケース販売 有機醤油 無添加醤油 国産醤油 虎S 敬老の日
12444円
【ふるさと納税】生搾蔵めぐり【2本・3本・5本】 | 香川 香川県 小豆島 小豆島町 四国 土産 お土産 お取り寄せ 取り寄せ ふるさと 納税 支援 支援品 返礼品 特産品 名産品 醤油 しょうゆ 濃口醤油 調味料 さしみ醤油 刺身醤油 さしみしょうゆ 醤油(しょうゆ)
12000円
【ふるさと納税】江戸時代創業 なるせみそ・しょうゆの醤油 6本セット(味しょう・うまくち醤油 各1L×3本)/角味噌醤油[UAX024]
【ふるさと納税】《新鮮ボトル》ヤマキウ 吟醸醤油 200ml × 6本 セット しょうゆ 醤油 新鮮 ボトル 調味料 グルメ ふるさと 潟上市 秋田 【小玉醸造】
11700円
丸島醤油 業務用 有機純正醤油(濃口) 18L 1257 送料無料 メーカー直送 代引き・期日指定・ギフト包装・注文後のキャンセル・返品不可 欠品の場合、納品遅れやキャンセルが発生
11701円
国産 宮崎県産 完全 自然栽培 無添加【丸大豆醤油 木樽仕込み 900ml×6本】農薬不使用 肥料不使用 除草剤不使用 木樽 造り 自然農 こだわり 醤油 しょう油 しょうゆ プレゼント 贈り物 昔ながら 遺伝子組み換えでない 自家採種 天然醸造 瓶 けんちゃん農園 父の日
12240円
KCNC ケーシーエヌシー フレンチ ポンプコネクター コンプレッサー用
7153円
日本正規品 オークリー(OAKLEY)プリズム ロード レーダー ロック パス PRIZM Road RADAR LOCK PATH OO9206-27 JAPANフィット
12540円
12053円
カートに入れる
岡直三郎商店は、天明七年(1787年)近江商人初代岡忠兵衛が、足尾銅山から江戸へ銅を運ぶ街道の要衝として栄えた群馬県大間々の地に、「河内屋」の屋号を掲げ、醤油醸造業を営んだのが始まりです。
江戸の時代が終わり、明治・大正の時代になると群馬、山梨、長野、八王子から、横浜港へ生糸を運ぶ絹の道の中継地として、活気を帯びる南多摩郡の原町田に工場を設立しました。
昭和・平成の時を経て、現在は東京都町田市に本社を置き、仕込・醸造工程の大半は当大間々工場で行っています。
多摩の本物の味を求めてつくる醤油は、「ホンタマ(本玉)しょうゆ」として、地元の皆様に長年のご愛顧を賜っております。
岡直三郎商店の醤油づくりは、昔ながらの木桶を使って仕込み、発酵・熟成させているのが特徴です。これは手間ひまをかけて良い醤油をつくるという創業以来の教えにこだわり、伝承の製法を守り続けているからです。
この木製木桶の大きさは、6尺桶、7尺桶、8尺桶の3種類があります。1尺は約180cm、7尺の場合、深さが7尺(約2m10cm)、直径が2m60cmあり、ひとつの桶で25~30石(約7,000~9,000リットル)の諸味をつくることが出来ます。
岡直三郎商店では、常時大体100個の木製木桶を使って、仕込みをしています。
醤油の原料は、大豆、小麦、塩の3種類。麹菌・乳酸菌・酵母などの微生物の働きで、じっくりと時間をかけて醗酵・熟成させることでそのおいしさが生まれるのです。
原料にもこだわり、一般的な脱脂加工大豆のほかに100%国産丸大豆と小麦を原料としたものや、100%国産の有機大豆と有機小麦を使用しています。
もちろん、遺伝子組換え大豆は使用しておりません。お客様に安心してお届けできるよう、原料の選別にも配慮しております。
有機小麦(国産100%)、食塩
岡直三郎商店 日本一しょうゆ 登録商標一番しぼり 1.8L 業務用6本セット
岡直三郎商店は、天明七年(1787年)、足尾銅山から江戸へ銅を運ぶ街道の要衝として栄えた群馬県大間々の地に、醤油醸造業を営んだのが始まりです。
昔ながらの木桶を使って仕込み、発酵・熟成させる創業以来の教えにこだわり、伝承の製法を守り続けています。
一番しぼり醤油は、究極にこだわった結果生まれた日本一の醤油です。
国産の有機丸大豆と有機小麦、天日塩を原料に昔ながらの木製大桶で仕込み、自然の気候そのままに醗酵熟成させました。
季節の気候のもとで熟成した諸味を搾るとき、最初に搾る一番生揚(生醤油) の豊かな風味と旨味が活きる醤油です。
日本一の名にふさわしい風味と香りをご堪能ください。
煮物、つけ、かけ、つゆ、タレ等、何にでも幅広くご使用いただけます。
■内容量:1800ml×6本
■原材料:有機大豆(国産100%・遺伝子組換えでない)、有機小麦(国産100%)、食塩
■塩分:17.1%
■醤油の種類:濃口醤油
■熟成期間:1年
■賞味期限:製造日より1年半