【波佐見焼/副千製陶所】水玉 茶器セット急須 湯呑 ゆのみ 茶器 茶器セット 茶器揃

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【波佐見焼 副千製陶所 寿千窯】
佐賀県嬉野・吉田にて肥前吉田焼の伝統を受け継ぐ陶磁器制作工房。この地の器の特徴でもある水玉模様を現在も一つ一つ手彫りでの模様入れを行う唯一の窯元。

嬉野で生産される嬉野茶との関わりから、茶器作りを得意とし、他にも椀や皿なども制作。2010年にはグッドデザイン賞でも受賞されるなど、昔ながらの器作りに現代のテイストを混ぜあわせたもの作りを行っています。



【サイズ/セット内容】
中急須:φ約10cm、高さ約9cm、容量約275ml×1個(茶こしあみ付)
湯呑:φ約8cm、高さ約6cm、容量約175ml×2客
<電子レンジ可><食洗器可>





昔懐かしい水玉模様

   縁側に腰を掛けて、温かいお茶をゆっくりと頂く。

  一つ一つ配置が違う水玉模様がそんな風景が思いださせる、昔懐かしいうつわです。  







【波佐見焼 副千製陶所 寿千窯】
水玉 中急須&湯呑


中急須1個と湯呑2客のセットです。
(茶こしあみ付)

暮らしに馴染む定番シリーズです。
グッドデザイン ロングライフデザイン賞を受賞。


すっと手の中に収まるこぶりな湯のみは、口を薄めに作り、
さわりが良く飲みやすいように仕上げました。




寸法中急須:φ約10cm、高さ約9cm、容量約275ml×1個(茶こしあみ付)
湯呑:φ約8cm、高さ約6cm、容量約175ml×2客 
副千製陶所 寿千窯つるりとした白磁に藍色をかけ、一個一個手彫りで丸い模様を削りだすので世界に一つだけの模様に仕上がります。水玉を低めに配置し、白磁を活かしてコントラストを作り出しました。

水玉 中急須(単品)はこちら
水玉 湯呑(単品)はこちら




残り 1 7013円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから