ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカー。社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。MADE IN JAPANのクオリティーに拘りを持ち、寝袋を始め、アウトドアやレジャーアイテムから、タウンユース向けのカジュアルアイテムまで、国内外で幅広く愛されているブランドです。
ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカー。社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。MADE IN JAPANのクオリティーに拘りを持ち、寝袋を始め、アウトドアやレジャーアイテムから、タウンユース向けのカジュアルアイテムまで、国内外で幅広く愛されているブランドです。
ハリコシのあるナイロンタッサー生地を用いたオープンカラーシャツ。表面に凹凸感のあるナイロンタッサーは、肌への接地面を減らし、肌離れが良く真夏に最適な素材になっています。更に、ドライタッチな質感で清涼感を感じられ、サイズ感もゆったりしているので、リラックスした気分で着用出来ます。撥水加工を施しているため、海や川などの水辺でのアクティビティやレジャーで活躍し、水辺で気兼ねなく使っていただけます。また、速乾性にも優れており、すぐに乾いてくれます。フロントのポケットは左右アシンメトリーのデザインで用途に合わせて使い分けられます。メッシュ素材を使う事で涼しげな印象に。また、フロントのボタンをスナップボタンにする事で着脱も容易に。内側の上部をメッシュ素材にする事で、濡れを防いでくれます。同素材のパンツとのセットアップで着用するのもオススメ。
■生地
ナイロン100%
■カラー:IVORY、BLACK、GREY
■サイズ(着丈/身幅/袖丈)
S :約74cm / 約63cm / 約21.5cm
M :約76cm / 約65cm / 約22.5cm
L :約78cm / 約67cm / 約23.5cm
XL :約80cm / 約69cm / 約24.5cm
※1~2センチ程度誤差がある場合があります。予めご了承ください。
ご登録から→メルマガ