【ふるさと納税】黒柿 壱乃匙 大 1本 2本 6本 漆仕上げ | 木 木製 木工品 国産 日本製 人気 おすすめ 職人 手作り 島根県 出雲市

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

・ふるさと納税よくある質問
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。
品名

黒柿 壱乃匙(大)漆仕上げ

商品概要

稀少の銘木・黒柿のスプーンセット。黒柿は木目が細かく、格段に口当たりが良いスプーンです。
壱乃匙は、美しい紋様が特徴ですが、実用性にも優れています。持ち手を三角にして、滑りにくいように工夫をしている為、エッジが立っていて、美しいスプーンに仕上がっています。
ぜひこの機会に、職人が作ったスプーンをお試しください。樹齢数百年を越える柿の古木には、墨で描いたような紋様のでるものがあります。木の内部で、土から水とともに吸収した成分が反応して発色し、黒い模様のでるものがあり、それを黒柿と呼んでいます。
黒柿は古来から珍重されており、正倉院にも黒柿木工品が散見されます。柿の木全てが黒柿になるわけではありません。人工的に作ることができない貴重な現象であり、現れる紋様に同じ物はありません。その為、唯一無二の美しい木です。
貴重な国産黒柿を使い、ひとつひとつ手作りで仕上げています。黒柿は松江藩主、茶聖松平不昧公が好んだ銘木です。
木製スプーンは熱い物を食べるとき、スプーンまで熱くならない為、快適に食事を楽しめます。また、歯に金属のスプーンが当たると不快に感じる方もいらっしゃると思います。しかし、おかやの木製スプーンは口当たりなめらかなので、もし当たったとしても気になりません。この機会に、ぜひお試しください。ご使用後はやわらかいスポンジか布を使って、ぬるま湯または中性洗剤でやさしく洗ってください。漆仕上げで水に強いため、気兼ねなくお使いください。食洗器は避けてください。

当工房で作ったスプーンについて、漆の塗り直しができますので、ご希望の方はお気軽にお問合せください。
黒柿の紋様や色が若干写真と異なる場合があります。

おかや木芸は豊かな自然が残る島根県出雲市にあります。
工房では、どの木工品もひとつひとつ職人による手仕事によって作っており、出雲で受け継がれた木工の技で、世代をこえて長く愛されるものづくりを目指しています。
出雲ブランド商品認定。島根県ふるさと伝統工芸品指定。

内容量

【出雲ブランド商品】
・黒柿 壱乃匙(大)
サイズ(約)19cm×3.8cm
化粧箱入り
●本数をお選び下さい:1本、2本、6本

事業者

(株)おかや
島根県出雲市斐川町直江4844番地1

ワンストップ特例申請書について

■ワンストップ特例申請書
・ワンストップ特例申請書は受領書と一緒にお送り致します。
・ワンストップ特例申請書は入金確認後1ヶ月以内に注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へお送り致します。
・お急ぎの場合は、次のページから申請書をダウンロードし、必要事項を御記入のうえ下記送付先宛てにお送りください。(郵送代は申請者様負担となります。) https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.html

〒693-8530 島根県出雲市今市町70番地
出雲市役所 総合政策部 縁結び定住課 ふるさと寄附係

・ふるさと納税よくある質問
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。



















残り 1 25960円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから