ペット用介護クッション RAKU2(らくらく)[M / ML / L / LL](獣医師とお布団屋さんの共同開発 老犬介護 床ずれ防止 伏せの姿勢保持 大型犬でも安心!丈夫な持ち手付き )【個別送料】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

獣医師が考えたペットと飼い主さんのための介護用品 ペット用介護クッション「RAKU2」(らくらく)
歩けなくなったり、寝たきりになってしまったペットと飼い主さんのために、毎日の介護生活を少しでも楽に過ごせるよう、開発されました。

■寝たきりのペットと飼い主さんの介護の為に、獣医さんが考えた介護クッションです。
■床ずれ防止と伏せの姿勢が保持でき、呼吸も楽なV字型。
■持ち手がついていて、寝たまま通院やお出かけもできます。
■特許 第398376 9号


※この商品はメーカー直送です。サイズに関わらず1個につき2,100円(税込2,310円)の送料がかかります。
※この商品は他の商品と同梱できないため、送料無料ライン対象外となります。


【RAKU2(らくらく) 製品サイズ】

Mサイズ 約60×80cm(鼻先からお尻まで約80cm)本体重量:約2kg
小型犬・猫向き(トイプードル、ミニチュアダックスなど)
MLサイズ 約60×100cm(鼻先からお尻まで約100cm)本体重量:約3.4kg
小~中型犬向き(柴犬、コーギーなど)
Lサイズ 約80×110cm(鼻先からお尻まで約110cm)本体重量:約4.7kg
中~大型犬向き(ゴールデンレトリバー、シベリアンハスキー、ボーダーコリーなど)
LLサイズ 約100×140cm(鼻先からお尻まで約140cm)本体重量:約7.7kg
大型犬向き(ゴールデンレトリバー、ドーベルマンなど)

【RAKU2(らくらく) 製品仕様】
カバー素材 綿100%(オックス生地)
中身生地素材 介護用防水生地(東洋クロス)材質:ポリエステル100%(表:ポリエステル/裏:ポリウレタンフィルム2層)
※中心(縫い目)からオシッコ等が漏れ、床などを汚す場合がございますので、ペットシーツやペット用おしめ等を使用することをおすすめします。
中綿 シリコン綿(ポリエステル100%)

■お手入れ方法
・カバーは取り外して洗濯ができます。
・中身の表地は、防水性が高く中まで水を浸透させず、速乾性に優れています。※縫目からは染み込みます。
・お手入れが簡単です。
■RAKU2(らくらく)開発秘話■
動物病院で入院していた寝たきりのワンちゃんのために、病院のスタッフさんが数時間ごとに床ずれしないよう姿勢を変えていました。
中型犬以上になると重労働。「何とかワンちゃんもスタッフも楽に介護ができないかな」そんな現場の悩みから、獣医さんと親しいおふとん屋さんが老犬の為に共同開発し生まれたのが、介護用クッションRAKU2(らくらく)です。

介護が必要になった動物は、体を横にして寝たきりになってしまうと、伏せで体が立っている状態に比べて一気に体が弱まります。介護のポイントとしては「床ずれ」の防止に加えて、「伏せて体が立っている状態を維持すること」も非常に重要です。

クッション中央を縦にV字に凹ませ、真ん中を低くすることにより転がらず、両脇から体を支える形の「介護用クッション」が誕生しました。

ペットの「床ずれ」は、獣医療ではどうにも防げず、飼い主さんが根気よく、労力をかけて姿勢を変えてあげるしか方法はありませんが、このクッションを使用すると寝たきりのペットの「床ずれ」の発生を最小限に食い止めることができ、「伏せの姿勢」に保つことで、体が弱っていくスピードを緩やかにすることができます。
■RAKU2(らくらく)の特徴<1>:床ずれ防止■
ペットが寝たきりになった時、真っ先に生じる問題は「床ずれ」です。体のごつごつした部分が、しばらくの間硬いところに接していると「床ずれ」ができます。寝返りがうてないと「床ずれ」は1日でできてしまいます。「床ずれ」の傷口からバイ菌が入り、全身に回ってしまうこともあります。

「床ずれ」を防ぐには、飼い主さんが姿勢を変えてあげることと、柔らかいクッション性のある布団に寝かせてあげることが必要になります。

しかし、体重が重いと1人では大仕事です。また無理やり姿勢を変えようとすることで、かえってペットの負担をかけてしまう場合もあります。

「RAKU2」は柔らかでV字型クッションの中央に体がすっぽりと包み込まれるように伏せの姿勢でいられるため、ペットシーツを交換する際の体の移動が1人でも楽にできるほか、ペット自身が左右への体重移動を行うこともできるのです。
■RAKU2(らくらく)の特徴<2>:伏せ姿勢の保持■
動物は頭を横にして寝たきりになってしまうと、頭が立っている状態に比べて、心臓が体の高低差に逆らって血液を送り出す必要がなくなるため、機能が低下し、体が一気に弱まってしまいます。

伏せの姿勢でいられることで、体が弱っていく進行を緩やかにすることができます。
他にも、
・ごはんを食べさせやすい(食べやすい)
・落ち着いて安心
というメリットも。寝たきりのペットの介護には、「床ずれ防止」と「頭を立てて伏せの状態を保持」することが、非常に重要です。
■RAKU2(らくらく)の特徴<3>:丈夫な持ち手付き■
・丈夫な「持ち手」がついていて、室内での移動はもちろん、外出時には担架としてとても便利です。
・寝たまま移動ができ、ワンちゃん・ネコちゃんも快適です。
・持ち手は、裏面までしっかりと縫い付けてあり、大型犬も安心して移動できます。
・縫製方法は、厚手のデニムと同じ「叩き縫い」で、同じく丈夫な糸を使用しています。
 (持ち手:M~Lは2本を4カ所、LLは3本を6カ所で、叩き縫いしています)
【関連ワード/用途】獣医師監修 ベッド 布団 マット クッション 犬用 猫用 老犬 老猫 寝返りさせやすい シーツの交換も楽 ご飯を食べさせやすい 水が飲みやすい 寝たまま病院に連れて行ける 大型犬でも楽々 寝たまま室内移動 取っ手つき 取手付き 丈夫な持ち手付き 担架 床ずれ防止 カバー取り外し 洗濯可能 防水 速乾 シニア犬 シニア猫 超小型犬 小型犬 中型犬 大型犬 超大型犬

注意事項:モニターの発色により、実物と異なる場合がございます。



残り 1 15180円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから