大阪の老舗鞄メーカー、イケテイが1999年に立ち上げた「SILVER LAKE CLUB(シルバーレイククラブ)」。時代の流行を追わず、いかに使いやすく長く使えるかをテーマに鞄作りを追求しています。 ブランド誕生のきっかけは、同社で商品開発を担当する吉田伸一さんが、友人から「ブラックバス用のルアーを入れるフィッシングバッグを作れないか」という相談を持ちかけられたこと。当時、愛用していた英国製のフィッシングバッグをヒントに日本の豊かな自然のなかで「遊び」に使える鞄をめざしました。 その日本製の帆布鞄は、機能性もデザインも随所にこだわって作られています。
丈夫な10号帆布にオイルとパラフィンのダブル加工を施し、高いはっ水性を持つシルバーレイククラブのショルダーバッグです。天然素材とは違った高級感とエイジングを楽しむことができます。
収納面も充実しており、サイクリングやフィッシングなど、旅のお供にもぴったりなカジュアルバッグです。
高いはっ水性を持つ「オイルパラフィン帆布」
国産の10号帆布にオイルパラフィン加工を施した、レザーライクな素材です。高いはっ水性に加え、汚れや傷が目立ちにくく、擦れにも強い耐久性があります。
収納力抜群。荷物の整理もしやすい仕様
メインルームはペットボトルが縦にぴったり収まるサイズ。内部にはタブレットが収納できる大きなオープンポケットが1つ、小分けオープンポケットが2つ、そして収納しているものが一目でわかるメッシュオープンポケットが2つ付いています。
サイドマチ部分にはペットボトルホルダーも付いています。しかもホックボタンが付いていて、使用しないときはしまえて邪魔になりません。
その他にも前面フラップの下にはオープンポケットが2つ、背面にはホック付きのポケットがあり、小物の収納にも便利です。
底にはウレタンのクッション材を入れ、クロスステッチで補強。中に物を入れていない状態でも自立しやすくなっています。
シルバーレイククラブ
大阪の老舗鞄メーカー、イケテイが1999年に立ち上げた「SILVER LAKE CLUB(シルバーレイククラブ)」。時代の流行を追わず、いかに使いやすく長く使えるかをテーマに鞄作りを追求しています。
ブランド誕生のきっかけは、同社で商品開発を担当する吉田伸一さんが、友人から「ブラックバス用のルアーを入れるフィッシングバッグを作れないか」という相談を持ちかけられたこと。当時、愛用していた英国製のフィッシングバッグをヒントに日本の豊かな自然のなかで「遊び」に使える鞄をめざしました。
その日本製の帆布鞄は、機能性もデザインも随所にこだわって作られています。