江戸木箸大黒屋 極上八角削り箸 縞黒檀すみだモダン認証商品 手作り 箸 お箸 修理 職人 プレゼント 男性 かっこいい 持ちやすい おすすめ 細い 黒 八角形 夫婦箸 江戸 つかみやすい 伝統 高級 贈り物 シンプル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明
サイズ大・24cm
中・22cm
材質縞黒檀(原産国インドネシア)
特徴八角削りは丸に近く持ちやすいのでしっかり掴め、いろいろな方の手にも合わせやすいです。
使用上の注意使用後は早めに湯又は水で洗って柔らかい布で拭き取ってください。
変形、変色する恐れがありますので、直射日光等を避けて保管してください。
塗物の特質上、火の側や熱湯等での使用は避けてください。
たわし又は、磨粉の使用はさけてください。
食器洗浄機や乾燥機、電子レンジ等の利用は避けてください。
塗の亀裂や破損等の場合は早めにお取り替えください。
箸の先が細くなっておりますので、お子様のご使用時には特に注意ください。
体質により、ごくまれに塗料(漆)でかぶれることがあります。
本品は食事以外でのご使用は避けてください。
修理について大黒屋のお箸は有料で修理を受け付けております。
ご依頼、お見積りをご希望のお客様は直接下記にお問い合わせください。

有限会社 大黒屋
 東京都墨田区東向島2-3-6

お問い合わせ電話番号 
  03-3611-0163

【江戸木箸大黒屋】極上八角削り箸 縞黒檀

 機能性で選ぶ「江戸木箸」は、黒檀、柴檀、鉄木、つげ、楓といった銘木を素材にし、木そのものの良さを生かした手作りの箸です。毎日使う自分だけのものだからこそ、使う人の手にぴったり収まる太さ、長さ、重さのバランスを追求し、あらゆる形の箸が作られていることが最大の魅力です。

商品紹介

別売り贈り物用桐箱

別売り畳紙 紙箱 桐箱

お箸の修理・メンテナンスいたします
大黒屋のお箸は修理・メンテナンスを有料にて承ります。
ご希望のお客様は直接下記にお問い合わせください。
有限会社 大黒屋
東京都墨田区東向島2-3-6
お問い合わせ電話番号 03-3611-0163

商品詳細
八角形のお箸は丸に近く非常に持ち心地が柔らかく癖がないのでどんな手にも合いやすいのが特徴です。
喰い先が細く、堅くできていてつまみやすく簡単に切り分けることができます。
スタッフのコメント

見た目の艶が少なく、逆に高級感を感じられます。毎日口にするお箸ですから、丈夫で素材的にも安全な江戸木箸を是非お勧めしたいです!
また、五角箸は「合格」との語呂合わせで非常に縁起が良く、受験生や試験に挑戦する方のお弁当のお供にも最適です。
職人の魂が籠った江戸木箸を是非ご堪能下さい。




残り 1 6358円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから