お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
PCM, DSD (DoP v1.1 , ASIO)
PCM,DSD(DoP v1.1)
最大768kHz (PCM) /
最大22.6MHz (DSD)
最大192kHz (PCM) / 2.8MHz (DSD64 DoP v1.1)
USB 2.0, USB Audio 2.0
USB (Type B)、
同軸2 系統(SPDIF)、
AES/EBU
アナログ出力
XLR1 系統、RCA 1 系統
5.6Vrms
2.8Vrms
2Hz ~ 120kHz (+0/-1dB)
110dB
0.003%
2次パッシブ型
AC100V 50/60Hz
40W?(J60065)
本体: 430(W)×109(H)
×379(D)mm
10kg
スパイク、電源ケーブル
■製品に関してのお知らせ パソコンへドライバーのインストール、本体のファームウェアのアップデートが必要な場合があります。 NOSモードの設定方法 D-1Nはロックレンジ切り替えボタンを押して、ロックレンジ表示LEDが全消灯になるとNOSモードになります。 ロックレンジ表示LEDは、ボタンを押すごとに「1→2→3→4→全消灯(NOS)→1→2…」と切り替わります。 セットの温度について SOULNOTE製品は音質と安全性を最重視して回路電流を決めています。一般的にトランジスタの温度が高いほど性能が上がり、音質も良くなる傾向にあります。 従って、SOULNOTE製品は全て問題のない範囲で高めのトランジスタの温度設定となっております。 そのため一般的な製品と比較して、セット温度は高めですが異常ではありません。 筐体の防振について SOULNOTE製品は音質を最重視した結果、あえてトップカバーやシャーシ等の防振を行っていません。 電子機器クリーナー、接点復活剤のSOULNOTE製品への使用について 市販の電子機器クリーナー、接点復活剤によってはSOULNOTEのACインレットの樹脂部にダメージを与える場合があります。これらのケミカル類はSOULNOTE製品には使用しないでください。
トップページ>アクセサリー>インシュレーター >
32bit/768kHz のPCM 音源、22.6MHz(DSD512)のDSD 音源に対応。 NOSモードも搭載した独立モノラルモード採用の完全バランスディスクリート無帰還D/A コンバーターです。
■最大32bit/768kHz のPCM 音源、最大22.6MHz(DSD512)のDSD 音源に対応 USB 入力による各種PCM フォーマットおよびDSD フォーマットの最新ハイレゾ音源に対応するほか、同軸デジタル入力(2 系統)、AES/EBU 入力にも対応します。 ■ESS 社フラッグシップ32bitDAC ES9038PRO をL/Rチャンネルで独立配置
ESS 社フラッグシップ32bitDAC ES9038PRO を世界最高レベルのスペック(DNR140dB)を実現する「モノラルモード」で2個使用し、L/R チャンネルに独立配置しています。
■完全バランス無帰還ディスクリートアンプで構成されたアナログステージ
ES9038PROから出力される120mAにも及ぶ大電流出力を、MHz領域まで伸びる過渡応答性にも優れたSOULNOTEオリジナルのディスクリート無帰還アンプで受け取り、これを強力に増幅し出力します。ベースはフォノイコライザーE-1でも採用されえいる完全バランス無帰還ディスクリート回路。各段における電圧、電流、トランジスタ温度を「音を聴きながら徹底的に追求」した結果、ES9038PRO専用アンプとしてさらなる進化を遂げました。通常の帰還型IVアンプで問題になる負荷の重さやTIM歪の問題を完全に排除することで、オペアンプ回路では得ることのできないエネルギーに満ち溢れた生々しい音楽再生を実現しています。
■クロックに超低ジッタークリスタルを採用
音質上重要なファクターであるクロックには、位相ジッター1ps 以下の超低ジッタークリスタルを採用。これをDAC チップに極限まで近接させるパターンレイアウトにより、理想的なクロック波形を実現しています。
■電源トランスに260VA の大型トロイダルトランスを採用
電源トランスには、260VA の大型トロイダルトランスを採用。パワーアンプクラスの無帰還電源を構成します。 無帰還ディスクリートアンプ用電源は異例とも言える± 43V の高電圧設定として、繊細な空間表現と骨太でエネルギー感に満ち溢れた再生音を両立させました。
■オリジナル高速ディスクリートレギュレターを採用した8 種類の電源を搭載
DAC 周辺回路用電源には、DAC 専用アナログ電源、DAC 専用デジタル電源をそれぞれ左右独立で搭載。 またクリスタル専用電源、USB 専用電源、ロジック専用電源、SPDIF 差動レシーバーの専用電源までも搭載。 その8種類全ての電源に音質重視で磨き上げたSOULNOTE オリジナルの高速ディスクリートレギュレターを採用し、 大電流を要求するES9038PRO の実力を限界まで引き出しました。
■NOSモード採用 従来のFIRオーバーサンプリングモードに加え、デジタル領域における無帰還化とも言えるNOS(ノンオーバーサンプリング) モードを 採用しました。このモードにするとFIR オーバーサンプリングのインパルス応答で観測されるプリエコーやポストエコーは発生しません。 なお、アナログ出力のノイズレベルは非常に低く抑えられており、また両モードによるレベル差もありません。
FIRオーバーサンプリングフィルターにおけるインパルス出力波形(D-1Nアナログ出力) プリエコーやポストエコーはデータを補間するために前後のデータから演算で作り出した人工的な「音」であり、これにより正弦波などの波形は見た目滑らかになりますが、 演算のアルゴリズムで音質が変わったり、時間軸的な曖昧さが付加されます。
NOS モードにおけるインパルス出力波形(D-1Nアナログ出力) これは極めて過渡応答性能に優れた無帰還ディスクリートアンプとのコンビネーションで初めて実現できる波形です。音楽波形は高さの違うインパルス波形の連続であるため、 NOSモードにより時間軸情報の曖昧さが払拭され、時間軸に対して非常に敏感な人間の聴覚に、よりリアルで自然な音質、空気感をもたらします。 ※ DSDはNOSモードにはなりません。
■画期的転送方法Bulk Petを採用 USB-Audio では一般的にIsochronous(アイソクロナス) 転送方式によってデータを転送しています。 D-1Nではインターフェイス社が新たに開発した、Bulk(バルク)転送方式による「Bulk Pet」を採用しました。 バルク転送方式とする事で、パソコンおよびD/A コンバーターの負荷の軽減が実現でき、再現する音質をさらなる次元へ導きます。
■金属製標準インシュレーター装備(出荷時)
従来の標準仕様となっていたプラスティック製のインシュレーターを廃止し、より音質にこだわった金属製のインシュレーターを採用しています。
■接続機器ごとにベストなクオリティを引き出すロックレンジ切り替え機能D-1N では接続される送り出し機器のクロック精度に合わせて、最適なロックレンジを4 段階から選択いただけます。
■入力はUSB (Type B)、同軸2 系統、AES/EBU の4 系統
■出力はXLR1 系統、RCA 1 系統
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 166320円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7802円
19359円
6588円
12936円
17880円
7246円
TEAC NT-505-X/S USB DAC/ネットワークプレーヤー【送料無料】
89338円
TEAC ティアック NT-505-X/S(シルバー) USB DAC/ネットワークプレーヤー NT505XS
90157円
DS Audio ディーエスオーディオ DS-W3EQ 光電型カートリッジ専用イコライザー
448800円
【中古】トライオード MC/MM対応フォノイコライザーTRIODE TRX-EQ7
47900円
【中古】【未使用】TEAC 10MHz クロック出力専用マスタークロックジェネレーター CG-10M-S
144461円
その他 AUDIO TECHNICAAT-PEQ30
11682円
【中古】 FOSTEX ボリュームコントローラー ハイレゾ対応 PC100USB-HR2
11280円
SOtM sCLK-OCX10 マスタークロック
290400円
フジワラ化学 京壁なおし 10kgポリ缶 松葉
6431円
ワールドイーグル ゴルフ メンズ大型ドライバー F-01 左用 抜群の飛距離 スライスしにくい 初心者の方から使えるおすすめ人気1番ウッド 井戸木プロ推薦 男性用 カーボンシャフト TPRグリップ フレックスR フレックスS DRIVER【add-option】
9108円
166320円
カートに入れる
PCM, DSD (DoP v1.1 , ASIO)
PCM,DSD(DoP v1.1)
最大768kHz (PCM) /
最大22.6MHz (DSD)
最大192kHz (PCM) / 2.8MHz (DSD64 DoP v1.1)
USB 2.0, USB Audio 2.0
USB (Type B)、
同軸2 系統(SPDIF)、
AES/EBU
アナログ出力
XLR1 系統、RCA 1 系統
5.6Vrms
2.8Vrms
2Hz ~ 120kHz (+0/-1dB)
110dB
0.003%
2次パッシブ型
AC100V 50/60Hz
40W?(J60065)
本体: 430(W)×109(H)
×379(D)mm
10kg
スパイク、電源ケーブル
■製品に関してのお知らせ
パソコンへドライバーのインストール、本体のファームウェアのアップデートが必要な場合があります。
NOSモードの設定方法
D-1Nはロックレンジ切り替えボタンを押して、ロックレンジ表示LEDが全消灯になるとNOSモードになります。
ロックレンジ表示LEDは、ボタンを押すごとに「1→2→3→4→全消灯(NOS)→1→2…」と切り替わります。
セットの温度について
SOULNOTE製品は音質と安全性を最重視して回路電流を決めています。一般的にトランジスタの温度が高いほど性能が上がり、音質も良くなる傾向にあります。
従って、SOULNOTE製品は全て問題のない範囲で高めのトランジスタの温度設定となっております。 そのため一般的な製品と比較して、セット温度は高めですが異常ではありません。
筐体の防振について
SOULNOTE製品は音質を最重視した結果、あえてトップカバーやシャーシ等の防振を行っていません。
電子機器クリーナー、接点復活剤のSOULNOTE製品への使用について
市販の電子機器クリーナー、接点復活剤によってはSOULNOTEのACインレットの樹脂部にダメージを与える場合があります。これらのケミカル類はSOULNOTE製品には使用しないでください。
トップページ>アクセサリー>インシュレーター >
32bit/768kHz のPCM 音源、22.6MHz(DSD512)のDSD 音源に対応。
NOSモードも搭載した独立モノラルモード採用の完全バランスディスクリート無帰還D/A コンバーターです。
■最大32bit/768kHz のPCM 音源、最大22.6MHz(DSD512)のDSD 音源に対応
USB 入力による各種PCM フォーマットおよびDSD フォーマットの最新ハイレゾ音源に対応するほか、同軸デジタル入力(2 系統)、AES/EBU 入力にも対応します。
■ESS 社フラッグシップ32bitDAC ES9038PRO をL/Rチャンネルで独立配置
ESS 社フラッグシップ32bitDAC ES9038PRO を世界最高レベルのスペック(DNR140dB)を実現する「モノラルモード」で2個使用し、L/R チャンネルに独立配置しています。
■完全バランス無帰還ディスクリートアンプで構成されたアナログステージ
ES9038PROから出力される120mAにも及ぶ大電流出力を、MHz領域まで伸びる過渡応答性にも優れたSOULNOTEオリジナルのディスクリート無帰還アンプで受け取り、これを強力に増幅し出力します。ベースはフォノイコライザーE-1でも採用されえいる完全バランス無帰還ディスクリート回路。各段における電圧、電流、トランジスタ温度を「音を聴きながら徹底的に追求」した結果、ES9038PRO専用アンプとしてさらなる進化を遂げました。通常の帰還型IVアンプで問題になる負荷の重さやTIM歪の問題を完全に排除することで、オペアンプ回路では得ることのできないエネルギーに満ち溢れた生々しい音楽再生を実現しています。
■クロックに超低ジッタークリスタルを採用
音質上重要なファクターであるクロックには、位相ジッター1ps 以下の超低ジッタークリスタルを採用。これをDAC チップに極限まで近接させるパターンレイアウトにより、理想的なクロック波形を実現しています。
■電源トランスに260VA の大型トロイダルトランスを採用
電源トランスには、260VA の大型トロイダルトランスを採用。パワーアンプクラスの無帰還電源を構成します。 無帰還ディスクリートアンプ用電源は異例とも言える± 43V の高電圧設定として、繊細な空間表現と骨太でエネルギー感に満ち溢れた再生音を両立させました。
■オリジナル高速ディスクリートレギュレターを採用した8 種類の電源を搭載
DAC 周辺回路用電源には、DAC 専用アナログ電源、DAC 専用デジタル電源をそれぞれ左右独立で搭載。 またクリスタル専用電源、USB 専用電源、ロジック専用電源、SPDIF 差動レシーバーの専用電源までも搭載。 その8種類全ての電源に音質重視で磨き上げたSOULNOTE オリジナルの高速ディスクリートレギュレターを採用し、 大電流を要求するES9038PRO の実力を限界まで引き出しました。
■NOSモード採用
従来のFIRオーバーサンプリングモードに加え、デジタル領域における無帰還化とも言えるNOS(ノンオーバーサンプリング) モードを 採用しました。このモードにするとFIR オーバーサンプリングのインパルス応答で観測されるプリエコーやポストエコーは発生しません。 なお、アナログ出力のノイズレベルは非常に低く抑えられており、また両モードによるレベル差もありません。
FIRオーバーサンプリングフィルターにおけるインパルス出力波形(D-1Nアナログ出力)
プリエコーやポストエコーはデータを補間するために前後のデータから演算で作り出した人工的な「音」であり、これにより正弦波などの波形は見た目滑らかになりますが、 演算のアルゴリズムで音質が変わったり、時間軸的な曖昧さが付加されます。
NOS モードにおけるインパルス出力波形(D-1Nアナログ出力)
これは極めて過渡応答性能に優れた無帰還ディスクリートアンプとのコンビネーションで初めて実現できる波形です。音楽波形は高さの違うインパルス波形の連続であるため、 NOSモードにより時間軸情報の曖昧さが払拭され、時間軸に対して非常に敏感な人間の聴覚に、よりリアルで自然な音質、空気感をもたらします。
※ DSDはNOSモードにはなりません。
■画期的転送方法Bulk Petを採用
USB-Audio では一般的にIsochronous(アイソクロナス) 転送方式によってデータを転送しています。 D-1Nではインターフェイス社が新たに開発した、Bulk(バルク)転送方式による「Bulk Pet」を採用しました。 バルク転送方式とする事で、パソコンおよびD/A コンバーターの負荷の軽減が実現でき、再現する音質をさらなる次元へ導きます。
■金属製標準インシュレーター装備(出荷時)
従来の標準仕様となっていたプラスティック製のインシュレーターを廃止し、より音質にこだわった金属製のインシュレーターを採用しています。
■接続機器ごとにベストなクオリティを引き出すロックレンジ切り替え機能D-1N では接続される送り出し機器のクロック精度に合わせて、最適なロックレンジを4 段階から選択いただけます。
■入力はUSB (Type B)、同軸2 系統、AES/EBU の4 系統
■出力はXLR1 系統、RCA 1 系統