ルイ・イカール リリィ 人物画 絵画 女性 アールデコ アンティーク 銅版画 エッチング インテリア プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

画家名:ルイ・イカール

作品名:リリィ

絵のサイズ:W48×H70cm

額装サイズ:W75×H98cm

版画の技法:銅版画

サイン:ルイ・イカール直筆鉛筆サイン

納期:7日



ルイ・イカールが銅版画で制作した絵「リリィ」は、1934年にニューヨークで制作された銅版画作品です。

アールデコ(装飾芸術)を代表する画家であるルイ・イカールの銅版画作品の中でも「リリィ」は代表的な作品です。

正式なタイトルは「Lilies」です。

この当時は、現在では当たり前になった限定枚数は入っておりません。

80年以上の時間を経過した銅版画ですが、保存状態は完璧です。

これから先のルイ・イカールの銅版画作品は、アンティークとして残り続けていくものと思います。

華やかで美しいルイ・イカールの銅版画作品を所有することは、古き良き時代を楽しむことだと感じます。



ルイ・イカール プロフィール
1888年南フランス・トゥールーズ市に生まれる。
絵葉書の工房などで働きながら、絵画の修行を積む。
1908年雑誌「芸術批評」の表紙にHELLIの著名でイラストを描く。
この頃から画家になる事を考え始める。
自分のデッサンをもって服飾店をまわり、ドレスなどのデザインを手掛ける。
1912年スペイン・バルセロナのギャラリーで最初の絵画の個展を開く。
1913年この頃から、ルイ・イカールの絵画が、アメリカなどに輸出され始める。
1914年ファニー・ヴォルメールに出会う。
以後、彼女はルイ・イカールのモデルを勤めるようになる。
エリゼ宮でのパリ・オペラ・バレー劇団による特別公演で衣装デザインを担当し注目される。
1921年アメリカに販売網を持つフランスの版元「近代版画社」から、銅版画の制作依頼を受ける。
1922年アメリカを訪れ、ワナメーカー百貨店での絵画の個展が大成功をおさめる。
1927年フランス政府よりレジオン・ドヌール第5勲章を授与される。
1932年ニューヨークのメトロポリタン画廊で油絵の絵画の連作「白いヴィション」の展覧会を開催する。
1944年パリ解放とともに、銅版画の制作を開始する。
1950年モンマルトルの自宅で死去。
イットヴィルの共同墓地に埋葬される。

残り 1 312000円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから